高城山 天狗倉山 武士ヶ峰
     (標高1111m)     (標高1061m)   (標高1035m)

    
    登山日 平成1
71120日(日)

 今回は、天川村和田の西の谷林道を約6kmほど入った峠から西方へ高城山、天狗倉山へ尾根道を歩き、時間があったら武士ヶ峰へ登る。

 高城山は標高1111mで、1が4つ並ぶゾロ目の山として平成111111日に多くの人が登られたそうだが、その時以外は地味な存在の山である。
 高城山と武士ヶ峰の鞍部まで林道が伸び、更に尾根を削って林道が西吉野村方向に伸びている。

  峠から尾根道を西方向に小1時間、幾つかのピークを越えて高城山に着く。尾根道は桧の人工林と自然林が混じり、葉っぱの落とした木々の間から北方に金剛・葛城山をはじめ4日前に登った櫃ヶ岳や昨日の烏の塒屋山等も見える。

  頂上には一人の男性が登山者が休憩していた。聞くと、天狗倉山に行く予定が、右(南方)のコースを下ったため、沢辺りまで降りてしまったそうで、今引き返してきたところだと言う。天狗倉山へはもう行かずに引き返すとのこと。
  約10分ほど休憩して左のコースを下る。実は地図を忘れて来たため、彼がいないとどちらのコースか迷うところだった。
   
  尾根道は幾つものピークを越えて伸びている。その間殆ど展望が利かないが、時々雑木越に弥山方向や、稲村ヶ岳などが見られる。高い大峰の山々は霧氷が付いている。

 高城山から1時間余りで天狗倉山に着いた。ここも桧の植林帯で展望は全く無い。誰一人いない静かな山頂だ。

 今日は快晴だが風は冷たい。冷めた弁当を急いで食べ、早々に山頂を発つ。霧氷が付いた大峰の主峰をカメラに収めようと思うのだが、展望の利く場所はついに無かった。

 1時間5分で高城山に戻り、高城山から武士ヶ峰へは最初の林道を横切り20分余りで武士ヶ峰北峰に。そこから10分で南峰に着いた。

 行 程

  武士ヶ峰・高城山鞍部(午前1003)⇒ 高城山(10:54)⇒ 

  ⇒天狗倉山(12:11)⇒高城山(13;51)⇒武士ヶ峰・高城山鞍部(14:40)⇒ 
   
   ⇒武士ヶ峰北峰(
15:03) 南峰(1513)⇒ 北峰(15:24)

    武士ヶ峰・高城山鞍部
1539着

左から武士ヶ峰・高城山・天狗倉山 
(滝山から)
峠に車を置く
峠から高城山へ取り付く
登山道から西吉野村平雄が見える
高城山山頂
遠くに見える山は滝山か?
木々の間から稲村ヶ岳が見える
天狗倉山山頂
武士ヶ峰(北峰)から北方向の展望 (中央やや左に櫃ヶ岳が見える)
TOPに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送