大峰山系

稲村ヶ岳 (標高1,726m

    大日山(標高1,695m)

    
登山日 平成23年5月15日(日)快晴


   稲村ヶ岳は、奈良県吉野郡天川村に位置し、吉野山から熊野に続く大峰山脈を形成する主峰の一つである。修験道根本道場の大峯山は、現在でも女人の入山を拒み続けているのに対し、南隣に位置する稲村ヶ岳は女性でも登れる山である。最近は、花の100名山の一坐つとして、石楠花(桜と共に大峯の神木)などが多く見られる花の山でもある。
  遠くから見る稲村ヶ岳は、他の大峰の山々のなかでもアルペン的で、特に本峰の脇から槍の様に突き上げる岩峰の大日山は特異な山容を呈している。


登山口の傍にある駐車場

登山口

法力峠

稲村ヶ岳登山口は、天川村洞川(どろがわ)から山上ヶ岳への登山口へ延びる車道の入り口付近とその先の母公堂の脇から登る2つの登山口があるが、どちらから登っても直ぐ先で合流する。今回は洞川エコミュージアムセンターの駐車場が開いていたので、駐車場に車を置き、すぐ傍の登山口から登ることにした。

登山口から法力峠までは杉の人工林に囲まれた単調な道で、その途中に五代松鍾乳洞がある。最近、荷上げ用モノレールを設置されて、麓の五代松茶屋から鍾乳洞の入り口まで人を運んでくれるようになっている。暫くして母公堂からの登山道と合流し、尚も続く緩やかな登山道を進む。


手前の山から頭を出す大日山

ブナの新緑

緩やかな登山道が続く

登山口から1時間ほどで観音峰からの縦走路と合流点の法力峠に着く。ここから先は自然林が多くなり、ブナの若芽が新鮮な緑を演出している。右手には木々を通して観音峰から三ッ塚への山並みが見える。
  やがて、前方に槍ように突きだした大日山の岩峰の頭が見え出した。登山道の周囲は新緑の美しい森が広がる。
何カ所か小さな谷にかかる橋や小さな岩場を越えると、前方に赤い屋根の建物が見え出す。山上辻に立つ稲村ヶ岳山荘である。
  手前の新しいトイレ棟にはソーラーパネルが乗っているが、以前にあった風力発電用のプロペラは今は無い。
山荘前にはベンチも何カ所かに設置されている。有難いことに山荘の入り口付近に、無料のお茶が用意されている。「やってまっせ」と書かれた看板が印象的である。


山上辻に立つ稲村ヶ岳山荘

無料サービスのお茶

山荘近くの案内板

ベンチを借りて少し早い昼食にする。今日は、比較的いつもより登山者の数は少ないようだ。

  稲村ヶ岳山荘から稲村ヶ岳へは笹が広がる明るい稜線歩きとなる。再び前方に現れた岩峰の大日山は、登山者を拒むような出で立ちで大きく構えている。

  大日岳北側の急な斜面に付けられた細い登山道を巻くように進み、大日のキレットから急な岩場を登る。ここからやや急なルートとなる。切れ落ちた斜面を横切る登山道には崩落した箇所もあり、慎重に進む。



登山道前方に大日山が

大日のキレット

急な斜面をトラバース

  稜線に出て右に折れると前方に木立を通して鉄製の展望台が確認できる。最後の登りを詰めると三等三角点がぽつりと埋まる狭い山頂に着いた。

  展望台に登るとほぼ360°の展望が広がる。北方向には山上ヶ岳から竜ヶ岳、大普賢岳への稜線が、南側には弥山から頂仙岳、遠くに金剛、葛城山が見渡せる。


山頂に設置された展望台

三角点

展望台から望む大普賢岳

                        


山上ヶ岳          竜ヶ岳          大普賢岳       



山頂から南方の山々(左端は弥山)


   稲村ヶ岳山頂を辞し、元の道を大日のキレットまで戻る。いよいよ大日山へ登る。そそり立つ大日山山頂へのルートには鎖やハシゴ、橋などが次から次と現れる。このルートは、ずいぶん前から何度も登ってはいるが、ことのほか整備され今は安全になり、10分足らずで頂上にたどり着く。狭い山頂には、大日如来と役の行者を祀る2つの祠が建っている。

  祠の裏に回ると眼下には深い谷と緑の樹海が広がる絶景の眺めである。


鋭い岩峰の大日山

絶壁に付けられた梯子

祠が建つ山頂


大日山山頂からの展望


  展望を楽しみ、元の登山道を慎重に下る。山上辻の稲村ヶ岳山荘前まで戻り、ベンチに腰を下ろして無料サービス(セルフ)の暖かいお茶を頂く。隣のベンチに座るグループは一足先にレンゲ辻の方向へ出立した。レンゲ辻から沢伝いに下り、大峯大橋へ下るようだ。こちらは単純だが元の登ってきた道を引き返す。

  時々先ほど登って来た大日山の頭を振り返りながら法力峠へと下る。五代松鍾乳洞まで戻ると、下から何人もの観光客を乗せたモノレールのエンジン音を響かせて登ってきた。洞川(温泉)集落はもう直ぐである。



行程

 登山口→<60分>→法力峠→<55分>→山上辻→<17分>→大日のキレット→<10分>→稲村ヶ岳山頂→<10分>→大日のキレット→<6分>→大日山山頂→<18分>→山上辻→<50分>→登山口



表紙へ

ブログパーツUL5
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送