天狗山(標高993m)
 黒石山
(標高915m)


 平成19年11月3日(土) 晴れ


   天狗山と黒石山は、高見山から北に派生した尾根上の山で、共に1000m足らずの低山だが、自然林の稜線歩きは四季を通して山の魅力を満喫することができる。また稜線の登山道からは鎧岳や兜岳などの曽爾火山群のすばらしい展望も得られ、静かな山歩きにはお勧めのコースである。

  宇陀市榛原から御杖村の桃俣(もものまた)集落へ入り、西杉川に架かる桃俣橋を左に折れて、高見山登山口の高角神社まで車を進める。登山道の取り付きは神社の社の左横にあり、杉の植林帯の中の溝状に削られたやや急な登山道を登る。15分程で支尾根上のやや平坦な道に変わり、右側に天狗山から黒石山への山並みが見えてきた。自然林の中の緩やかな登りで、やがて左側(西側)が開けてきた。曽爾村の兜・鎧岳や倶留尊山など見られた山々が展望できる。この辺から左側に鹿除けのネットが続き、更に足元が見づらい程の薮道がしばらく続く。

   少し下った所で、木々の合間から天狗山の左側稜線上に突き出た岩峰の天狗岩(写真右)がひときわ目立つ。
  前方には天狗山が聳え、ブナやナラの樹木の中の登りを詰める。足元にはドングリが落ちていて、落ち葉を踏む音だけが耳に聞こえる。
  高見山への巻き道を左に見送り天狗山への直登道を登る。やがてジグザグの登りになり、程なく天狗山頂上(標高993m)に辿り着いた。山頂は、高見山と黒石山の分岐点になっている。雑木に囲まれて展望はなく、山頂の雰囲気はない。休憩もそこそこに黒石山へと進む。左側に高見山を眺めながら、しばらく自然林の緩やかな下り道が続く。
  天狗岩の麓から急な岩登りとなるが、左側の巻き道を取れば足元は切れていて注意を要するが、天狗岩の後ろ側の尾根に登ることができる。
 




天狗岩から望む高見山


  天狗岩の少し下のテラスからは北側に三峰山から高見山に続く稜線が正面に見え、切れ立った足元には紅葉した樹木のじゅうたんが広がる。息をのむ絶景である。頂上からは西側に曽爾村の山々がパノラマで見渡せる。


 
室生火山帯(兜岳、鎧岳、倶留尊山、古光山など)


  天狗岩から黒石山への尾根道には幾つかのアップダウンが続く。ブナの黄葉は今が見頃で見惚れるほど綺麗だ。緩やかな下り坂で、前方から単独の男性が登ってきた。よくホームページで拝見する方(郭公さん)で、彼と山ですれ違うのは今回で3回目である。いずれ登りたいと思っているバリゴヤの頭への登山道の情報を頂いた。今日は単独で差杉峠から高見山へ辿るらしい。


   
自然林の尾根道                    紅葉の落ち葉が一面に
 

  この先も自然林の気持ちの良い稜線歩きが続くが、標高938mの船峯山は気付かないまま通り過ぎてしまった。黒石山に近付くにつれ、桧の植林帯が現れ、所々に伐採したままの樹木が道を塞いでいる。途中の桧の伐採が終わった尾根道から、音羽三山と龍門岳が望めることができた。


   
         縦走路途中の檜の伐採地       遠くの山並みは竜門山塊(左から竜門岳、音羽三山)
 

   桧林と雑木に挟まれた展望の利かないやや単調な登山道を登り詰めると三等三角点が埋まる黒石山山頂に辿り着いた
  黒石山山頂は、御杖村側(東側)は桧の植林帯、西側は自然林だが暗く展望はない。寂しい山頂である。
  時計を見ると12時30分を過ぎている。ここで昼食にしたいが気が進まないので、差杉峠までの間の展望の良い所で弁当にすることにしてそのまま先に進む。
 黒石山から先も幾つかのピークを踏んで行く。標高920mの高山を過ぎ、893mのピーク付近からは再び室生火山帯の山々が木々の合間から見える。

   ここからは植林帯の急な下りになり、足を滑らさないように慎重に下る。このコースの一番急な下りだ。ようやく鞍部まで下ると、そこは差杉峠であった。周囲は深いブッシュで役の行者像も隠れて見えないほどである。木に架けられた案内板の文字はほとんど消えて読めない。休憩するにも適当な休憩場所がない。結局、昼食を取らないまま下山になった。
 差杉峠から左へ下る。いきなり足場の悪い急斜面。トラロープが左右に張られているが、これまでの良い印象の稜線歩きが吹っ飛んでしまうような陰気な登山道である。沢を横切り、暗く細い道を下りると、程なく林道に下りることができた。コンクリート舗装された林道だが、下るにつれ周囲はみごとに手入れされた杉の植林帯が広がる。単調な林道歩きに飽きてきた頃、ようやく前方が開けてきて、桃俣の畑や集落が見えてきた。
 麓まで下りてくるとそこには農村ののどかな秋の風景が広がる。里の紅葉はあと1週間ほど後になりそうだ。




行  程
     高角神社⇒<70分>⇒天狗山⇒<30分>⇒大天狗岩⇒<50分>⇒黒石山⇒<38分>⇒差杉峠⇒<10分>⇒林道⇒桃俣集落⇒高角神社 


表紙に戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送